前回の仕事では、得意なOfficeを生かして、
パートなので、完全に、1つの歯車になって
毎日毎日、指定された資料を作りまくっていた。
もうフォーマットも決まっていて、1つの資料を「1本」と呼ぶ。
朝、「今日、何本いける?」みたいな打診があって。
一日中、それをやっている。
たまに、雑誌の確認の仕事もあって、それはちょっと中が読めるので楽しかった。
歯車の仕事は、あまり考えなくても
淡々とできたし、人と話さなくていいので(コミュ障)自分のペースでできた。
とはいえ、何本、って確認し合った本数はこなさなきゃいけないので
ぼーっとはできないんだけど。
社員さんのほうは、指示、管理をしていて、本数が多ければ
実作業に入ったりするけど、
私は頭の中でぼんやりと「実際にこまこまと1ページずつ作っていくのは末端の仕事だよな」と思っていた。
紙から拾った数字をExcelのセルに1個1個入れていく仕事とか
これ、読み取る機械ないの?なんて思いながら。
でも誰かがやらなきゃいけない、となると、パートはそういう仕事をするためにいるよな、って。
社員でいる生活をあきらめたため、
気楽さと引き換えにこういう面倒臭さを感じながらも
そこにいさせてもらったんだけど・・・
達成すればそれなりに充実感はあったし、
がんばってもっとやろうって、ゲーム感覚にとらえていたんだけど
やっぱり頭も気も使っているらしくて、
夕方にはぐったり、帰ると家事するのもおっくうだし
せっかく平日休みもあるのに、頭の回復に時間を使ってしまうだけ、という
なんとも不毛な毎日になってしまっていた。
やりたいことを、だるくてやりたくない。
私は自分の感覚にふたをしてしまう癖があるので、
夫に声をかけられて「パートなのに頑張りすぎじゃない?」って
言われてから、はっとして自分の現状を振り返ることができた。
パートだから頑張らなくていいっていう意味では決してないけど
日々の負荷を私なりに減らすために正社員じゃない生活を始めたはずなのに
自分が思う理想の時間の使い方ができる生活にはなってなかったんですよね。
辛いけどここより近所で時給いいところないしなーと思っていた矢先、
引っ越すことになり、思い切って仕事を変えてみました。
小さい会社の、なんでも屋さん的事務員になりました。
こちらもパート。
前任の人がやめるというポストに入ったのですが、
引継ぎは、請求書の処理と、銀行への振り込みのみ。
その他、ちょっとしたことをもろもろ。
三日で引継ぎは終わり、そこから私は一人。
めっちゃ不安だったけど、
徐々になれていきました。
通常業務はそんなに忙しくないので、
イレギュラーに社長に頼まれる案件が、私には嬉しくて楽しい。
事務処理的なことで、改善したいこととか社長に言ったら喜ばれて
思ったことを言える環境になってきました。
一つのことに縛られるより、いろんなことをする仕事のほうが
私には向いてるのか知れないです。
飽きっぽいので・・・
あと、Webサイトいじったりしてて
思うようになったときとか、わくわくします。
というわけで今は緩く仕事できてます。
でもきっと引っ越しして前のところから遠くなるっていう状況が
強制的になかったら
今頃まだ前の仕事していただろうな・・・
もっと自分で環境を選べる、決断できる強さを持ちたいものです。